2タイプのHP制作会社(サーバーの管理者は誰?)

レンタルサーバーで出来ること」を前のページで見ましたが、
このページでは「ホームページ制作会社とサーバー」の関係についてみて行きましょう。

ホームページ制作会社には、2つのタイプがあります。

HP制作会社のサーバーに、制作依頼者のHPを制作する(タイプA)

制作依頼者のサーバーに、HPを制作する(タイプB)

画像の説明

「サーバー」と「ホームページ」の関係は、「土地」と「家」の関係と似ています。

ホームページの土地にあたる「サーバー」を
HP制作会社が管理しているか」「HP制作の依頼者が管理しているか」の違いとなります。

この2つは、きわめて大きな違いを生み出します。

-タイプAタイプB
月額の利用料1万~3万円千円程度
HPの保有権HP制作会社自社
SSL対応初期費用2万
年間1万円
無料
メルアド利用料1個2000円/年いくつでも無料
メルマガ発行できない
または月額1万円程度
無料
会員サイト制作10~20万円無料

HP制作会社のサーバー」か、「自社の(依頼者が管理する)サーバー」か
によって、これだけの違いが生じます。

月額料金と保有権

ほとんどの場合、ホームページ制作後に「利用料」などの名目で
月額料金(1万~3万円)が設定されています。

これは、ホームページが制作会社のサーバーに置かれているために発生する費用です。
(土地代を請求されるような形)

そして、この月額料金を支払わなくなるとHPは削除されます。

つまり、HPの保有権が、「HP制作会社にある」ということです。

HPの保有権がない…

タイプA

一方、「自社で管理するサーバーにHPを制作する」(タイプB)の場合は、
自分の土地に自分の家を建てている形ですので、月額料金などは「なし」で、
「保有権」も明確に自社のものですので、他人に勝手に削除されることもありません。

コストは、レンタルサーバー代の月額千円程度ですので、
タイプAの1/10~1/30 の費用で済むわけです。

SSL対応も、メルアド設定も…

タイプAの場合、「SSL対応」(通信の暗号化)も、メルアド設定も、会員サイト制作にも、かなり大きな費用が掛かります。

一方、自社でレンタルサーバーを管理していれば、(タイプBのHP制作会社で制作の場合)
これらは全て、サーバー内で簡単に設定でき、費用も「無料」です。

コストも、手間も、大きな差が生じるわけです。

ホームページ制作を依頼する場合、
「タイプA」「タイプB」を考慮して、制作会社を選ぶことをお勧めします。


ただし、「タイプB」のホームページ制作会社は「非常に少ない」という現状があります。
(ネットで探す場合、いろいろ条件を確認してください)

SEOホームページ」は、「タイプB」の方式でホームページ制作を行っております。
「月額無料」で、様々な制作内容が「追加料金なし」となっております。

↓から制作内容をご確認ください。

sen-1_1.png