ドメインの選び方
ずっと使うものだから慎重に
ドメインの選び方
ずっと使うものだから慎重に
「独自ドメイン」をどのように選べばよいか、ご紹介します。
まず、ドメインの種類を確認しておきましょう。
右のドメインの場合、「.com」のところを
「トップレベルドメイン」といいます。
「.co.jp」の場合は、「.co」のところが「セカンドレベルドメイン」
トップレベルドメインには、
.com .net .jp .org など様々あります。
まず最初に確認しておきたいのは、
「トップレベルドメインの違いで、SEOに違いは出ない」ということです。
ですので、選ぶときは、ご自分のビジネス内容を考えて、
「適している」と考えるものを選べば大丈夫です。
(オーソドックスで、よく使われるのは「.com」です。)
ドメインの種類 | 用途 |
.com | ビジネスなど個人から会社まで汎用性が高い |
.net | ネットワークを意味しますが一般的に使われる |
.org | 非営利組織向け |
.biz | 商用利用に限定されている |
.info | 情報サイトなど・一般的に利用可 |
.tokyo | 東京エリアのビジネス向け |
.jp | 日本に住所があれば取得できる |
このほかにも、「.online」「.store」「.design」「.works」「.blog」など、
様々な種類があります。
(種類によって、若干料金に違いがあります。)
.com や.net が料金が安く、汎用性が高いため、利用されることが多いですが、
ビジネスイメージに合ったものを選択するというのも一つの方法です。
.com や.net は、年間1500円程度。
.online や.design などでは、年間5000円~1万円程度となります。
●属性型JPドメイン
以下のドメインは、特定の組織・機関が取得できるものです。
(各団体で1つのみ取得可能です)
ドメインの種類 | 用途 |
.co.jp | 日本国内に登記のある会社・企業 |
.or.jp | 社団法人、財団法人、医療法人などの特定法人 |
.ne.jp | ネットワークサービス限定 |
.ac.jp | 学校法人・大学・短期大学・職業訓練校など |
.lg.jp | 地方公共団体 |
.go.jp | 政府機関、独立行政法人、特殊法人 |
※属性型JPドメインは、提出書類があるなど、それぞれに要件があります。
サードレベルドメインは、「わかりやすい」シンプルなものがおすすめです。
会社であれば会社名を入れる、屋号・サービス名を入れるなど
一般の人が覚えやすいものがよいでしょう。
「-」(ハイフン)を入れるのもお勧めです。
たとえば「山田設備」という会社名なら、
「yamada-setubi.com」など。
他者が取得していないものを選ぶ必要がありますので、
いろいろ候補を出して、探して見ましょう。
ドメインは、ビジネスを続ける上でずっと使い続けますし、
メールアドレスにも使いますので、
長い目で見て「よいな」と思えるドメインを慎重に選びましょう。